困った不動産・ワケアリ物件の駆け込み寺

売れない物件を売却すべく、日々、仕事を楽しみながら思ったことを掲載してしています

 毎年増える売れない困った不動産、ワケアリ物件に対処すべく、特殊なノウハウを駆使し、北は北海道、南は沖縄県まで実際にご相談いただいたことや不動産トラブルにならないための方法、ノウハウを掲載しています。日々、私には他社さんで売れない不動産と言われてしまったお客様からのご相談をいただき、実際にそういった負動産を売却しております。そのため、「困った不動産・ワケアリ物件の駆け込み寺」となっております。こちらのブログにはその駆け込み寺への実際にあったご相談について掲載させていただいております。

 みなさん、こんばんは。

難あり物件コンサルタントの田中です。


 今回は、人について。

 今日は2つのキャンセルがありました。

1つ目は、1ヶ月くらい前から予約していた取引先との会社。

お店もそこそこのお店をチョイスしてコース料理も予約済みでした。

…がもう間もなくというところでキャンセルの連絡…。

このタイミングでのキャンセルはキャンセル料がかかってしまう。(T . T)


 2つ目は、東北地方の「不動産が手放せなくて困っているから手伝って欲しい」とお願いされてお手伝いする予定の案件でした。(お客様のために報酬も当初からいただこうとは思っていませんでした)

現地は東北地方と遠隔地のため、1ヶ月くらい前に飛行機、宿、レンタカーを予約。

ところが、本日、お客様より「売る売らないについて親族間での意見が相違したので、やっぱり今売るの辞めます」とご連絡をいただきました…。

すでに飛行機などの予約をしてしまったため、すぐに解約の手続き。

…が、今取り消した場合には約3万円のキャンセル料が発生…。

最初から良かれと思って2つの段取りをしましたが、プラスマイナス0ではなく、マイナスになってしまうとは。(T . T)


 起きてしまったことは仕方がありません。

お客様が悪いのではなく、単純に私の人を見る目がなかっただけです。