困った不動産・ワケアリ物件の駆け込み寺

売れない物件を売却すべく、日々、仕事を楽しみながら思ったことを掲載してしています

 毎年増える売れない困った不動産、ワケアリ物件に対処すべく、特殊なノウハウを駆使し、北は北海道、南は沖縄県まで実際にご相談いただいたことや不動産トラブルにならないための方法、ノウハウを掲載しています。日々、私には他社さんで売れない不動産と言われてしまったお客様からのご相談をいただき、実際にそういった負動産を売却しております。そのため、「困った不動産・ワケアリ物件の駆け込み寺」となっております。こちらのブログにはその駆け込み寺への実際にあったご相談について掲載させていただいております。

難あり物件の契約書作成は大変だぁ

 みなさん、こんばんは。

難あり物件コンサルタントの田中です。


 今回は、難あり物件の契約書作成について。

 12月もスタートし、今年もあと僅か。

現在進行中の案件を複数こなしているのですが、お客様はみなさん年内に契約、引渡しを終えたいと。

それを叶えるべく、日々活動している私、本来なら千葉県で物件調査をする予定でしたが、契約書の作成が間に合わず、キャンセル料を支払いホテルをキャンセルし、会社に籠り契約書の作成。

ちなみに今日作成したのは、横須賀市にある難あり物件でした。



 朝8時からネットサーフィン調査を開始し、午前中で終了。(市役所調査は先日終わらせていました)

午後は2組の軽い打ち合わせをした後、いよいよ売買契約書、重要事項説明書の作成。

…が、難あり物件だけに書くことてんこ盛り…、大変だぁ…。苦笑

結局、契約書作成が終わったのは、午前1時過ぎ。

5,000万円くらいの分譲地内の建売りの契約書なら問題も少なく、すぐ作れるのに…。

それは他の不動産会社もやりたがらないわけですよね。苦笑

ま、とにかく、無事に作成出来たのでこれから契約日時の調整です。


いや~、疲れた。

明日に備えてお休みなさい。💤