【秋田出張3日目】鳥海山・男鹿半島の絶景と地方都市のリアルを感じた日
みなさん、こんばんは。
難あり物件コンサルタントの田中です。
秋田県由利本荘市への出張も最終日。
今日は仕事はお休みで、観光をメインに楽しんできました。(^^)
地元の方おすすめの観光スポット「鳥海山」と「男鹿半島」を中心に巡りました。
・元滝伏流水:マイナスイオンたっぷりの癒し空間
・鳥海山鉾立展望台:標高高めの絶景スポット
・男鹿半島の居酒屋秀:三食丼&赤魚の煮付けが最高
・寒風山回転展望台:360度パノラマの壮観な眺め
・秋田駅前&Cafe赤居文庫:レトロカフェでまったり
由利本荘市を歩いていて感じたのは、空き家の多さと商店街のシャッター化。
でも一方で、自然、文化、人の優しさなど、「地方ならではの価値」も随所に見られました。(^^)
空き家を活かしたまちづくりは、まだまだ可能性があります。
今回の出張で、地方創生や空き家再生に向けて改めて大きなヒントを得ることができました。(^^)






このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。