コロナバブルの終焉と、切り替えの大切さを学んだ1日
みなさん、こんばんは。
難あり物件コンサルタントの田中です。
今日は休み…だったはずが、朝から買取査定のため、大和市で空き家の現地調査。
物件は悪くないのに売れない。
理由は「バス便」という立地。
金融機関の方の話でも「融資の返済ができずに焦げ付き始めている不動産会社が増えている」とのこと。
不動産業界、これからが正念場です。
でも、午後からは気持ちを切り替えて、バスケ、ジム、温泉、映画、ホルモンでフルリセット。
働く時は働く、休む時は休む。このメリハリが、これからの時代を生き抜くコツかもしれませんね☺️

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。