分家住宅は売れない?市街化調整区域の家を相続した方が知っておくべき売却のポイント
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、市街化調整区域にある分家住宅売却のポイントについて。 ※写真は当社が取引きした横浜市神奈川区の分家住宅 昨日から箱根で妻との結婚記念日の休暇を家族で過ごしていた中、今朝、私の携帯に一本の電話が転送されてきました。 それ... 続きをみる
毎年増える売れない困った不動産、ワケアリ物件に対処すべく、特殊なノウハウを駆使し、北は北海道、南は沖縄県まで実際にご相談いただいたことや不動産トラブルにならないための方法、ノウハウを掲載しています。日々、私には他社さんで売れない不動産と言われてしまったお客様からのご相談をいただき、実際にそういった負動産を売却しております。そのため、「困った不動産・ワケアリ物件の駆け込み寺」となっております。こちらのブログにはその駆け込み寺への実際にあったご相談について掲載させていただいております。
分家住宅は売れない?市街化調整区域の家を相続した方が知っておくべき売却のポイント
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、市街化調整区域にある分家住宅売却のポイントについて。 ※写真は当社が取引きした横浜市神奈川区の分家住宅 昨日から箱根で妻との結婚記念日の休暇を家族で過ごしていた中、今朝、私の携帯に一本の電話が転送されてきました。 それ... 続きをみる
「売れないと思っていた『共有の雑木林』が売れた理由」横浜市の土砂災害警戒区域の売却事例
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、今日の契約について。 今日は、声が出ないほど体調が悪かったのですが、それでもどうしても外せない仕事がありました。 内容は、横浜市にある「とても売却が難しい土地」の契約です。 その土地は、 ・雑木林で大木が生い茂り、 ・ほぼ... 続きをみる
1円の東伊豆町の温泉付き別荘と山梨県北杜市の囲炉裏がある戸建 50万円
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、別荘の売却について。 昨日から物件調査のため、山梨県にいた私。 今日は、相場を調べるために朝から地元不動産会社を訪問しました。 売却物件は、山梨県北杜市清里というところにあるアルプスハイランドの別荘地内の戸建。 地元不動産を2社... 続きをみる
再建築不可物件でも売れる!相続人不在の高崎市にある未接道物件の売却レポート
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、明日契約の群馬県高崎市にある未接道物件(再建築不可物件)について。 今日も風邪が治らず声も本調子ではない中ですが、今日はどうしてもやならければならない大事な準備がありました。 明日、群馬県高崎市にて、接道不適合(再建築不可... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、感謝の気持ちの伝え方について。 自分で言うのもなんですが多忙な毎日の中で、ふと立ち止まり「ありがとう」って伝える時間は大切だなと感じます。 今日は、妻との結婚記念日のお祝い(実際の結婚記念日は数日後ですが、娘の予定と仕事... 続きをみる
【横浜市旭区】市街化調整区域×接道不適合(再建築不可)物件のリフォーム活用へ!
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、空き家活用について。 今日は、午後から今月購入した【横浜市旭区】の市街化調整区域にある接道不適合(再建築不可)物件の現地で、リフォームの打ち合わせをしてきました。 前所有者様はご高齢の女性で、約70坪の敷地はたくさんの庭... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、ゴールデンウイーク休業1日目について。 今日は、ゴールデンウイーク休業の初日。 本来は静岡県熱海市春日町にある民泊予定物件の現地確認に向かう予定でしたが、体調不良が続いていたため、やむなく自宅で静養することに。 薬を飲んで... 続きをみる
【群馬県高崎市】接道不適合(再建築不可)物件の重要事項説明と高崎市グルメレポート
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、群馬県高崎市での出来事について。 本日は、自宅から片道約3時間かけて、群馬県高崎市の住宅展示場に向かいました。 目的は、月曜日に契約予定の買主様への重要事項説明書のご説明をするためです。 契約物件は、接道不適合(再建築不... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、月曜日の業務について。 毎週月曜日は、私の仕事の恒例業務、各売却物件について売主様へ先週のアクセス状況や問い合わせ件数をレポートする日です。 さて、今日のご報告で特徴的だったのは、先週新たに販売開始した次の2件の不動産のア... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、新規物件のお知らせ。 その物件がこちら。 長野県小県郡長和町大門にある信州北白樺高原 姫木平別荘地内の売ペンション プチホテル ハイローゼン。 売主様が相続で取得され、維持管理できないため大切に使っていただける方にお譲り... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、道路の種別について。 特に公道か私道かではなく、建築基準法上でどういった種別の道路なのかがポイント。 例えば、アスファルトでしっかり舗装され、幅員4m以上あっても建築基準法上の道路認定されていない道路もあります。 すると…その道... 続きをみる
こんにちは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、新規物件のお知らせ。 その土地がこちら。 静岡県伊豆の国市奈古土地にある伊豆エメラルドタウン別荘地内の土地。 しかも販売価格は土地価格で1円。 ご高齢の売主様が使っていない土地をお子様に相続させたくないということがご売却のご事情... 続きをみる
横浜市鶴見区 南側4mの奥行きのお庭+カースペースの戸建が980万円!?(再建築不可)
みなさん、こんにちは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、新規売却物件のお知らせ。 それがこちら。 横浜市鶴見区獅子ヶ谷1丁目というところにある戸建。 販売価格はなんと、980万円(消費税込)! 残念ながら建築基準法で定める接道義務を満たしていないため、建物の再建築・増改築はでき... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、福島県会津若松市出張最終日について。 日曜日から本日まで物件調査のため、会津若松市にいた私、仕事はなんとか昨日で終わったため、今日は横浜への帰路。 せっかく遠くまで来たのだからちょっと寄り道、まず向かった先は、会津のパワー... 続きをみる
畑・塀に囲まれた隠れ家的な面積528.64m2の土地 1円(埼玉県比企郡鳩山町)
みなさん、こんにちは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、【新規物件】のお知らせ。 「埼玉県比企郡鳩山町 畑・塀に囲まれた隠れ家的な面積528.64㎡の土地 1円」 (埼玉県比企郡鳩山町大字須江 土地 1円) ★畑・塀に囲まれた隠れ家的な土地! ★土地面積528.64㎡(159.9... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、我が家のピンチについて。 今日は、朝からお客様がご来店され打ち合わせ。 打ち合わせ内容は、都内にお住まいのお客様が所有されているご実家の母屋と複数の農地の売却。 しかも、ご実家にはご高齢のお客様のお母様が一人暮らしされてお... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、間口が足りない空き家の購入について。 今朝は朝から体にかなりのダメージを受けながらスタート。 というのも昨夜、横浜駅にある某大手不動産会社の所長と営業の方の接待で、それがまたかなりの量のお酒を飲みました。 19時から日本大... 続きをみる
みなさん、こんにちは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、価格変更のお知らせ。 本日、当社にて販売中の三井不動産旧分譲「榛名坂ヒルズ」の戸建、価格変更しました! ※東京都町田市金井3丁目 戸建 2,580万円 緑が多く、道路も整備された三井不動産旧分譲「榛名坂ヒルズ」(金井関山... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、私が担当している静岡県賀茂郡東伊豆町白田にある別荘の価格変更のお知らせ。 変更後の価格は・・・な、なんと1円。 「東京から車で約3時間、温泉付きの戸建が1円!!!」 ※別途諸費用要 (静岡県賀茂郡東伊豆町白田 戸建 1円) そ... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、年始早々いただいたお客様からのお電話について。 今日は、年末年始の休み6日目。 朝、箱根駅伝のスタートを見てそこから車で実家のある神奈川県茅ヶ崎市方面へ。 ちょうど箱根駅伝で選手たちが走る国道1号線を通るため、バッティング... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、契約前の重要な物件調査について。 今日は朝7時半過ぎから横浜市の物件下見。 その後、10時30分から鎌倉市役所で物件調査の予定。 と、その前に少し時間が空いたので鎌倉駅近くにある朝食屋コバカバさんでおしゃれで美味しい朝定食... 続きをみる
静岡県下田市 入田浜(海)まで約1.1km、高台にある平成4年7月築の戸建!
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 本日、【新規物件】掲載しました! 「静岡県下田市 入田浜(海)まで約1.1km、高台にある平成4年築の戸建 500万円!」 (静岡県下田市吉佐美 戸建 500万円) 下田市吉佐美の高台にある別荘地 吉佐美苑内の戸建。 それがこちら... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、別荘地の空家でみかけるものについて。 先日お取り引きさせていただいた福島県白河市の別荘地 関の里。 売主様のご紹介で隣の方も売却を検討している、と。 そのため、今朝は6時前に横浜の自宅をでて、いざ白河市へ。 途中、ドライブインで... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は高齢な売主様の売却意思確認について。 今日は朝から私が評議員をしている自宅周辺のお宅を訪問し、個票のお預かりと自治会費の集金でした。 2時間くらいかけて24軒中20軒くらいは完了、あともう少し。 ただ、仕事の傍らこれをやるに... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、難あり物件の不動産所有者の方との打ち合わせについて。 今日の午前中は困った難あり物件を相続された不動産所有者の方との打ち合わせでした。 打ち合わせ場所は、お客様がご相談されている関内駅にある弁護士の先生の事務所でした。 ... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、休み明けの仕事について。 23日の日曜日から昨日まで休みをいただいていた私、そのため今日は久しぶりの仕事。 まずやることはもちろん、溜まったメール対応。 って、火・水曜日は当社定休日のため、実質の休みは3日間だったはずなの... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、私の休みの過ごし方について。 今日は水曜日で休みの私、とは言え朝一番で横浜市役所だけ行き、対応中の物件の建築についての事前相談表の提出、市街化調整区域にある築40年超の路地状敷地で一部路地部分の間口が2m満たない。(一般的... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、空き家トラブルについて。 今日少し時間が空いた時にスマホでYahooニュースを見ていたところ、『空き家の窃盗被害が増加…外国人グループ「家の前に草が生えているか」、地図アプリで探すケースも』という記事がありました。 ※記事... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今日は、2回目の投稿。 1回目は竹芝を出港するまででしたが、2回目は岡田港に着いてからのこと。 今日はもともと大島の元町港に着港すると考えていた私ですが、なんと岡田港に着港してしまった。∑(゚Д゚) 岡田港から元町港近くのホテル... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、今日の朝食について。 今朝は千葉県成田市からのスタート。 スタートと言っても調査のため、宿泊していた成田駅前のホテルから車で40分、直接、千葉県庁にむかいました。 少し早めに県庁近くに着いたので、前もってリサーチしていたオ... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 不動産トラブルのお助けマン 田中です。 今回は、魔の固定資産税について。 今日は火曜日、本来なら休みの私、…ですが朝8時30分から横浜川崎治水事務所で行政文書の取得からスタート。 それから調査やら契約書の作成やらで最終的に業務が終わったのは午前0時過ぎ、今日も働き過ぎ... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、藤沢で食べた絶品ハンバーグについて。 今日は、朝から各種連絡&書類作成。 11時過ぎに会社を出て向かった先は神奈川県藤沢市。 まずは私の母校がある小田急江ノ島線「善行」駅徒歩4分の土地の買取り査定のための現地確認。 現地は... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、テレビに映る自分を見て思うことについて。 今日は朝7時30分に出社し、事務作業開始。 早起きしても自宅には居ずらいし、仕事が一番。 10時からはKONAMIスポーツクラブに行き、1時間ほどマシンジムで筋トレし、リフレッシュ... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、今日のイベントについて。 今日は朝から湘南江ノ島で当社協賛 笑顔になれる地引網イベントでした。 元々は2年前に大学時代の友人と「みんなで楽しいことやりたいよね。地引網なんてどう?」ということがきっかけ。 当時企画するもコ... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、受験生の親にできることについて。 大学受験生のうちの娘、今週末が希望校の2次試験。 今日は、本当は埼玉県の農地売却のための現地調査予定でしたが、朝から小雨が降っていたので急遽予定変更。 雨の日の現地調査はびしょ濡れで仕事に... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、休みの過ごし方について。 年明けから忙しい日々を過ごしていた私。 それにガイアの夜明けの放送が追い討ちをかけ、ここのところ毎日朝7時30分から夜中の0時過ぎまでの激務が続いていたため、今日は休みをとって1日まったりと過ごし... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、新規売却案件について。 それがこちら。 神奈川県秦野市の市街化調整区域にある農地、栗林。 他にも山林もありますが、時間の関係で現地確認が出来ておりません。 気になるお値段は…おいくらでも可能。 ちなみに農家の方しか購入出... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、本日の売却相談について。 今日の午前中は、埼玉県からお客様がご来店されました。 詳細は言えませんが、売却希望の不動産は、老朽化した戸建で、しかも相続放棄してしまった不動産。 諸事情により、お客様が相続放棄をしたことは致し方... 続きをみる
みなさん、こんにちは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、新規【ご相談事例】のご紹介。 「建物が建てられない市街化調整区域の農地を手放したい!」 (愛媛県今治市辻堂1丁目 農地) 今回のポイントは、「農地の売却は農家に聞け」でした。 他の不動産会社から売れないと言われた農地を売却... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、分家住宅の売却の難しさについて。 今朝は、昨年ご契約いただいた事故物件の売却のお引渡しでした。 事故物件といっても程度がかなり軽い方で一人住まいの前所有者の方がご自宅で倒れ、そのままお亡くなりになってしまいました。 比... 続きをみる
不動産×建築シンポジウムを開催します!(マイナス不動産・建築のポジティブ化)
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、シンポジウム開催のお知らせ。 そのシンポジウムは私が代表理事をしている一般社団法人全国空き家流通促進機構が主催する「不動産 × 建築シンポジウム」(マイナス不動産・建築のポジティブ化)です。 これは社会の抱える「空き家問... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、お客様よりいただいた嬉しい贈り物について。 今週の水曜日、木曜日と農用地のお引渡しのため、愛媛県今治市に出張していた私。 もちろん、売主様、買主様、司法書士の先生、私と全員で協力をし、無事にお引渡しを行うことができました。... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、農地法の4条許可について。 私が昨年より担当している案件は、沖縄県中頭郡読谷村の入り口がない農地。 市街化区域ではないため、農地転用には農地法の許可が必要。 売買し農地以外に転用する場合は、農地法の5条許可になるのですが、入り口... 続きをみる
相続で取得した山林(未接道・保安林等)4つをタダでもいいので手放したい!
みなさん、こんにちは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、私が担当させていただいた田舎の山林を処分した案件について。 お客様からのご相談内容は、「相続で取得した静岡県にある山林(保安林・囲繞地・未接道)をタダでもいいので手放したい!」でした。 山林があったのは静岡県藤枝市・牧之... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントです。 今回は、評価証明書について。 評価証明書とは、その不動産の固定資産税評価額が記載された市町村が発行する書類で所有権移転など登記手続きの際に使用します。 登記手続きのときには、この評価証明書に代わりに、評価通知書という書面でも大丈夫です。 そし... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、下水道のポンプアップについて。 下水道のポンプアップという言葉を知らない方も多いかと思います。 下水道整備区域においては、宅地の下水道は一般的に前面道路の下水道本管に接続し、放流します。 この下水道は自然勾配で放流するた... 続きをみる
四国の最東端の街 阿南市の1,157.42㎡の土地が◯◯万円!?
みなさん、こんにちは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、新規で売却を開始しました「徳島県阿南市那賀川町原の土地」について。 その物件がこちら。 田園地帯の中にある宅地。 現況、更地で非常にすっきりとした土地。 こちらの土地の面積は…宅地部分で1,157.42㎡(350.11坪... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今日は、われらが宅建協会の仕組みについて、少しだけ。 我々宅建業者、つまり不動産会社は、定期的に宅建協会の各支部にてそれぞれの会社が店舗にしっかりと掲示物の掲示や広告規制の違反がないか、各取引きについての成立台帳、従業員名簿、犯罪収益移... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、私が担当させていただいた福島県白河市の戸建について。 その戸建がこちら。 地元では有名な白河 関の里の別荘地内にある戸建。 別荘地内のため、毎年管理費と水道代がかかります、その額は合計で75,000円。 他に固定資産税も当然にか... 続きをみる
みなさん、おはようございます。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、農地法の許可について。 市街化調整区域や未線引き区域などでは農地を売買するとき、つまり所有権を買主に移転する際には農業委員会からの許可が必要です。 これが農地法の許可。 買主が農地を農地のまま使用するときは、農地... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、沖縄にある未接道地を建替えする方法について。 建物の敷地は、建築基準法で定める道路に2m以上接していないと建替えや新築が出来ません。 私が対応している物件も建築基準法の道路に接していないため、何もしないと建替え出来ません…。 物... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今日は、リフォームローンについて。 不動産を購入する際、売主様が個人の中古マンションや中古戸建は、大部分が現況有姿と言ってリフォームされていない状態が多いです。 そのため、買主様はその不動産を購入されるにあたり、物件取得後、リフ... 続きをみる
みなさん、おはようございます。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今日は、テラスハウスについて。 テラスハウスというのは2階建の連棟式戸建住宅のことを言い、戸建の一種類となります。 各住戸がテラスと専用の庭があることからテラスハウスと呼ばれるようになったそうです。 隣家とは共用の壁で... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、売れない那須塩原市の土地について。 本日新規にご相談いただいた栃木県那須塩原市の土地、その土地はもともとお客様のお父様が他の手放せなかった土地を手放すために追銭し、今回の那須塩原市の土地を取得され、お客様が相続されたという... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、自治会での役割について。 今日は水曜日で定休日の私ですが、いつも通り起床、いつも通り出社。 しかも朝9時と11時に打ち合わせ。 それから横浜にちょっと出掛けて会社で事務作業。 自分で言うのもなんですが、珍しく16時くらいに... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、売却前の準備について。 今日は朝から会社パンフレットの作りかえをするために電話ミーティング。 私が書きたいことよりも当社にお問い合わせいただくお客様が何を知りたいかをポイントにつくる予定。 お昼からは宅建協会 横浜東部支... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、久しぶりの京丹後市出張について。 もう5~6年前くらいにご縁をいただき、売れない京都府京丹後市の空き家を購入しました。 その空き家、なぜ売れなかったかというと、元ちりめん問屋で特殊な間取り、さらに老朽化して建物面積が150... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、実家に帰省して話したことについて。 今日の午前中は、当社売主のちょっと困った不動産の売却の契約でした。 深くは語りませんが、まぁ、ここまで本当にいろいろありました…。汗 契約後はお客様への連絡業務。 報酬なしのボランティ... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、私の休みの過ごし方について。 今日は水曜日で本来なら休みの私、…ですが私は仕事大好き人間のため、いつも通り8時に出社し、仕事、仕事。(笑) 妻からは「休みが少ない!」と言われつつ、「亭主元気に外が良い」と言われています。(... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、物件調査での出来事について。 今日は朝から終日千葉県でした。 ※車の運転に打ち合わせ等で終日電話には出られませんでした。 今日の案件は昨年お客様よりご相談をいただき、私の方で物件調査をしたところ、①昭和55年頃当時の開発業... 続きをみる
みなさん、こんにちは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、新規【成約御礼】(私道の売買)のご紹介。 今回の相談者は、千葉市某所の市街化調整区域にある私道(一部が建築基準法で定める位置指定道路、一部が道路状空地でした)の所有者の方でした。 ことの発端は、地元の不動産会社の方がその... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、山間の集落にある空き家の現地調査について。 昨日より物件調査のため愛媛県大洲市に来ている私、今日は昨日終えられなかった役所調査からのスタート。 と、その前に昨夜スマホで大洲市の天気を確認したところ…晴れでもなく、雨でもなく、... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、アメリカ旅行2日目について。 今朝は朝7時頃に起床し、朝から我が家イチオシのパンケーキ店「IHOP」で朝食。 あま~い本場のパンケーキは絶品でした~。(^^) 続いて向かった先はハリウッド。 何年か前にツアーで一度来... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、アメリカ旅行について。 日本時間で昨夜、日本を出発し、飛行機で9時間半、アメリカはカリフォルニアに到着。 飛行機に乗っている間は、6時間近く経営の本を読み、2時間弱映画鑑賞、1時間くらい睡眠。 …ってほとんど寝ないで今日が... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、種地の契約について。 昨年、数年前に当社でお取引きいただいたお客様からお客様が相続された都心の狭小地の売却のご相談をいただきました。 狭小地と言っても土地面積21m2くらい。 その土地を本日無事にご売却のご契約をいただいた... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、今日の出来事について。 今日の午前中は、当社のスタッフミーティングでした。 先月引渡しした案件、これから契約・引渡しする案件、売却準備する案件等結構な数の案件があるなと改めて実感。 さらに難あり物件が多いこと…。苦笑 午... 続きをみる
空き家活用セミナーに参加して感じたブレーキとアクセルの同時踏み
みなさん、こんにちは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、空き家活用セミナーに参加して思ったことについて。 今日の午前中は営業の廣澤と2人で横浜駅にある某金融機関で仲介案件の戸建のお引渡しでした。 査定から媒介契約締結、売却活動時のお客様のご案内から、申込み、申込みキャンセルがあ... 続きをみる
みなさん、おはようございます。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、新規【お客様の声】のご紹介。 ~ 本当に、感謝 ~ 今回のお客様は、何十年も前に投資目的で購入された栃木県さくら市の手付かずの山林を処分されたお客様でした。 お客様はその山林を手放せるよう動かれましたがなかなか手放... 続きをみる
みなさん、こんにちは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、宇都宮まで来ていらない山林を引き受けた理由について。 今朝は自宅から栃木県の宇都宮駅まで電車で移動。 ちなみに行きは時間に余裕があったため、新幹線は利用せずに宇都宮上野ラインで約2時間30分かけて宇都宮まで来ました。 その理... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回、伊豆諸島 大島の変わったことについて。 ここ2、3日では事件で取り上げられることが多い大島ですが、自然豊かでご飯も美味しく、のんびりとした良いところだと思っています。 先日、大島に行き、ある土地を調査した際に建築基準法に関する... 続きをみる
みなさん、こんにちは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、今日の重要なミッションについて。 水曜日に休日出勤したため、今日は休みにしようと思っていたのですが、なかなかそうもいかない。 まぁ、いつも通り出社し、午前中に明日の打ち合わせの資料作成。 ただ、昼過ぎに仕事を終わらせスタッ... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、千葉県酒々井町の物件調査について。 今日は朝から千葉県酒々井町の土地の物件調査でした。 自宅のある横浜から車で東京・千葉市を通過するため、渋滞に巻き込まれれないように朝6時前に自宅を出発。 この時期の朝6時前はまだ薄暗く、... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、物件内見時の目のつけどころについて。 今日は買取査定のため、空き家の下見に行って来ました。 私が空き家内見時に確認していることは、一部ですが、ざっとこんなところ。 ・基礎や外壁、壁紙のひび割れ ・建具、窓の隙間 ・水染み、... 続きをみる
みなさん、こんにちは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、年末年始の10日目について。 今朝は朝8時過ぎに起床し、ゆっくり外出の支度。 10時に家族で自宅を出発し、向かった先は伊勢山皇大神宮、そう初詣のため。 10時半頃に伊勢山皇大神宮近くに到着し、境内に向かう。 いつもより空い... 続きをみる
明けましておめでとうございます。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、年末年始の休み9日目について。 今日は1月1日、いよいよ2025年もスタートですね。 そんな日の今日、我が家はどこに出掛けるでもなく寝正月でした。 遅めの時間に起床し、そこからU-NEXTで正直不動産パート2を... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、年末年始の休み7日目について。 今日もまだ終わっていない事務作業をするためいつも通り出社、世間も年末で会社も休みが多いせいか道路は思いの外空いていました。 昨日と同じくランチ以外はずっと会社に籠り延々と事務処理…。苦笑 ... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、年末年始の休み6日目について。 昨日は久しぶりにゆっくり休めたため、今日は再び出社して仕事。 つい最近ちょっと背伸びしてオーダーメイドで作った世界に一足の靴を履いて出社。 実はこの靴を履くのは2回目で、1回目の時は酷い靴擦... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、今日の出来事について。 今日は朝から横浜駅東口のそごう前広場で神奈川県不動産コンサルティング協議会主催の不動産に関する無料相談会の相談員でした。 と、その前に近くのカフェで私が大好きなウインナーコーヒーを飲んでホッとひと息... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、今日のランチについて。 今朝は6時半前に、横浜の自宅から車で千葉県市川市に出発、通勤時間帯の高速道路はやっぱり大渋滞でした…。苦笑 法務局、お客様のご自宅へポスティング、市役所 第1庁舎、第2庁舎、水道局をまわる。 そん... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、横浜市都筑区で年間に取引きされる農用地の数について。 今日は水曜日、本来なら定休日ですが、朝から都筑区役所へ。 都筑区役所では新規に動き出した都筑区池辺町の市街化調整区域にある農地売却のため、農業委員会事務局へ。 ヒアリ... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、1円物件の売買契約について。 昨夜宮城県石巻市から岩手県北上市入りした私、今朝は売買物件の現地に設置していたキーボックスの撤収からスタート。 その後、ファーストフード店でテレワーク、出張後契約予定の案件の契約書の修正、お客... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、不動産コンサル無料相談会の反省会について。 今日は朝から電車で目黒駅に移動し、打ち合わせ。 自宅のある上大岡駅のカフェで読書をしながら時間調整、8時30分くらいにもなるとだいぶ電車も空いてました。(^^) 目黒駅での打ち... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、嬉しい出来事について。 今日は朝から昼過ぎまで会社に籠り、領収書の仕訳(会計業務)をしていました。 約4時間かけて6月分の仕訳をし、あと少しのところでとんでもないことに気付いてしまいました。 それは当社の決算は5月末のため... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、池袋でちょっとびっくりした話について。 今日は朝8時過ぎに藤沢市のガストに行き、朝食をとりながらテレワーク。 それでも11時の打ち合わせまで時間があったので読書。 ちなみに今日から読み始めた本はこちら。 常にポジティブシン... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、明日に備えて。 水曜日で本来なら休みの私、今日は妻と出かけようと思っていましたが、仕事が終わっていなかったため、いつも通り出社。 午前中に仕事を終わらせてゆっくりしようかと思いましたが、思いのほかやらなければならない仕事... 続きをみる
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、再建築不可物件の再生について。 今日の午前中は横浜駅東口からのスタート。 埼玉県熊谷市の土地の売主様との打ち合わせ。 測量も終わりに近づいた頃、測量会社の知り合いの不動産会社より売りに出す前にもかかわらず、購入希望者がいる... 続きをみる