困った不動産・ワケアリ物件の駆け込み寺

売れない物件を売却すべく、日々、仕事を楽しみながら思ったことを掲載してしています

 毎年増える売れない困った不動産、ワケアリ物件に対処すべく、特殊なノウハウを駆使し、北は北海道、南は沖縄県まで実際にご相談いただいたことや不動産トラブルにならないための方法、ノウハウを掲載しています。日々、私には他社さんで売れない不動産と言われてしまったお客様からのご相談をいただき、実際にそういった負動産を売却しております。そのため、「困った不動産・ワケアリ物件の駆け込み寺」となっております。こちらのブログにはその駆け込み寺への実際にあったご相談について掲載させていただいております。

正直不動産はいないのか

 みなさん、こんばんは。

難あり物件コンサルタントの田中です。


 今回は、今日の買取り査定について。

 今更ながらここ数日、U-NEXTで正直不動産 シーズン1を観終えた私、あ~わかるわ~この話とか思ったりしていました。笑

そう言えば私も東急リバブル時代には何としてももお客様のお探しの100%、いや、120%条件を満たす物件を探すと思っていたものです。


 そんな中、名古屋の不動産会社から一本の電話、その内容は、「うちにエンドユーザーから相談があった建替え出来ない物件があるのですが、うちが一度買うので、その後におたくで買ってくれるとしたらいくらか教えてもらえますか?」というものでした。

待て待て~い、そもそもなぜ名古屋の不動産会社が買ったものを買わなければならないのか、本来なら今の所有者であるエンドユーザーから当社が買うというもの。

名古屋の不動産会社が土地転がしをし、利益を中抜きするだけの話、良いのは名古屋の不動産会社だけ、恐ろしい…。


正直不動産で山P演じる主役のような担当者はいないものか、なかなかいないんだろうなぁ、不動産業界にはもっともっと正直者が必要ですね。(^^)


今日は午前中事務作業、午後から藤沢市役所で打ち合わせ、夜は先ほどまで取引先の接待でした。

帰りがけに小腹が空いたので1人〆のラーメンを。



うん、うまい、これで明日も頑張れそうです。(^^)