困った不動産・ワケアリ物件の駆け込み寺

売れない物件を売却すべく、日々、仕事を楽しみながら思ったことを掲載してしています

 毎年増える売れない困った不動産、ワケアリ物件に対処すべく、特殊なノウハウを駆使し、北は北海道、南は沖縄県まで実際にご相談いただいたことや不動産トラブルにならないための方法、ノウハウを掲載しています。日々、私には他社さんで売れない不動産と言われてしまったお客様からのご相談をいただき、実際にそういった負動産を売却しております。そのため、「困った不動産・ワケアリ物件の駆け込み寺」となっております。こちらのブログにはその駆け込み寺への実際にあったご相談について掲載させていただいております。

人によって異なる売却にかかる費用

みなさん、こんにちは。

難あり物件コンサルタントの田中です。


今回は、土地や戸建を売却する際にかかる費用について。

土地や戸建を売却にする際には、一般的に売主様にはお隣の土地との境界標を明示する義務があります。

もちろん、特約で省略にすることもできますが。

このお隣との境の目印の境界標は、全て設置されていればよいのですが、大概は一部がなくなってしまっていることが多い。

1箇所でもないと…土地家屋調査士という国家試験に合格した方が測量をし、お隣さん立会いのもと、境界標を設置します。


これを測量作業と言います。

測量作業の費用、つまり測量費用は、土地家屋調査士の先生によって費用が異なります。

安いところもあれば、そうでないところも。

ただ、言えることは測量作業は、お隣さんと境界の位置について揉めてしまうこともあるため、単純に金額が安いというだけで依頼するのはやめた方がいい。

もちろんあまりに高過ぎたら論外ですが、多少の金額の違いであれば、しっかり測量作業を終えてくれる方にお願いする方が最終的にはまるくおさまる。


以前、お客様が金額がとにかく安いからといってお願いした土地家屋調査士の先生は、仕事や近隣対応が雑だったため、結果的には境界トラブルに発展してしまい、売るに売れなくなってしまいました…。


そういったこと境界トラブルにしないためにも大切です、誰にお願いするかは、(^^)