困った不動産・ワケアリ物件の駆け込み寺

売れない物件を売却すべく、日々、仕事を楽しみながら思ったことを掲載してしています

 毎年増える売れない困った不動産、ワケアリ物件に対処すべく、特殊なノウハウを駆使し、北は北海道、南は沖縄県まで実際にご相談いただいたことや不動産トラブルにならないための方法、ノウハウを掲載しています。日々、私には他社さんで売れない不動産と言われてしまったお客様からのご相談をいただき、実際にそういった負動産を売却しております。そのため、「困った不動産・ワケアリ物件の駆け込み寺」となっております。こちらのブログにはその駆け込み寺への実際にあったご相談について掲載させていただいております。

引渡し前に忘れちゃいけないことと別荘地あるある

みなさん、こんばんは。

難あり物件コンサルタントの田中です。


今日は、引渡し前に忘れちゃいけないことについて。

明日は、マンションをご購入いただいたお客様のお引渡し。

もともと税理士の先生よりご紹介いただいたお客様。

ご契約日が台風だったのが、印象的でした。

そして、本来であれば、お引渡し後にしかできない管理組合へのリフォーム工事の申請やペットの飼育の許可申請を管理会社と協議をし、何とかお引渡し前に完了。


明日のお引渡しに向けて、日中はお客様とお会いし、打ち合わせ。

他にもお引渡し場所の銀行の担当者とお金のデリバリーについて、所有権移転登記をする司法書士の先生と必要書類・持分について、売主様担当者と引渡し書類・領収書について、それぞれ打ち合わせ。

これだ明日は万全です!

引渡し前に忘れちゃいけないこと、ズバリ、関係者への事前の確認。


夕方は、別荘地の自治会長さんにお電話。

別荘地では、自治会費と管理費が徴収されることが多い。

別荘地によっては、その他に修繕費や水道代も徴収しているところもあります。

なお、別荘地の場合、使っていても使っていなくても、水道代がかかるところが多い。

これが別荘地あるある。


バタバタの中で届いた1通のメール。

先日受講した調停員研修のテスト、無事に合格した、と。

争いは、何もうみません。

調停員は、白と黒をつけるために争うのではなく、グレーでも円満に解決するというもの。

世の中の争いを少しでも減らせたらいいな、と思う今日この頃です。(^^)