困った不動産・ワケアリ物件の駆け込み寺

売れない物件を売却すべく、日々、仕事を楽しみながら思ったことを掲載してしています

 毎年増える売れない困った不動産、ワケアリ物件に対処すべく、特殊なノウハウを駆使し、北は北海道、南は沖縄県まで実際にご相談いただいたことや不動産トラブルにならないための方法、ノウハウを掲載しています。日々、私には他社さんで売れない不動産と言われてしまったお客様からのご相談をいただき、実際にそういった負動産を売却しております。そのため、「困った不動産・ワケアリ物件の駆け込み寺」となっております。こちらのブログにはその駆け込み寺への実際にあったご相談について掲載させていただいております。

売れない農地を売却するために使った裏ワザ

みなさん、こんばんは。

難あり物件コンサルタントの田中です。


今回は、売れない農地を売却するために使った裏ワザについて。

今日は、埼玉県桶川市の山林の売却のご契約でした。

売主様は、もともとこの山林を相続で取得されたのですが、以前は登記地目が「畑」でした。

過去にこの山林の樹木が倒れ、何度か隣家の車を損傷してしまい、その賠償をされていました。

そのため、売主様はこの土地をお子様に残さないよう売却を決意。

…が、土地が市街化調整区域内にあり、もともとの登記地目が「畑」だったため、売却には農地法の許可が必要でした。

以前の不動産会社は、農地法の許可を取得すべく、いろいろ動かれたようですが、結局、農地法の許可を取得することができず、売却できませんでした。

その後、お客様より私宛にご連絡をいただき、面談を実施。

そして、私の方でご対応させていただくことに。

私が考えたことは、「農地法の許可を取得しないで売ること」でした。

そして、いろいろ調べました。

その結果、農地法施行前から山林だったことが判明。

その時に用いたのは農地法施行前の航空写真。

それが、こちら。

最終的に土地家屋調査士の先生とコラボし、登記地目を「畑」から「山林」に変更し、農地法の規制がかからないようにし、本日、無事にご契約ができました。(^^)


大切なことは、発想の転換。

まさに裏ワザ。(^^)

きっとこのブログを読んでいただいている方の中にも農地法の規制がきつく、売れずに困っている方もいるかと思います。

その農地、本当は「山林」ではないですか?(^^)