困った不動産・ワケアリ物件の駆け込み寺

売れない物件を売却すべく、日々、仕事を楽しみながら思ったことを掲載してしています

 毎年増える売れない困った不動産、ワケアリ物件に対処すべく、特殊なノウハウを駆使し、北は北海道、南は沖縄県まで実際にご相談いただいたことや不動産トラブルにならないための方法、ノウハウを掲載しています。日々、私には他社さんで売れない不動産と言われてしまったお客様からのご相談をいただき、実際にそういった負動産を売却しております。そのため、「困った不動産・ワケアリ物件の駆け込み寺」となっております。こちらのブログにはその駆け込み寺への実際にあったご相談について掲載させていただいております。

高低差のある土地の大変さ

 みなさん、こんばんは。

難あり物件コンサルタントの田中です。


 今回は、高低差がある不動産の大変さについて。

 つい先日知り合いの不動産会社の方より都内某所の土地を買い取って欲しいと相談があり、現地に行って来ました。

ところが、現地は木々が生い茂っており、道路からは何も見えませんでした。

ただ、事前に知っていたことは、その土地が道路から4m低く、かつ、奥の土地はさらに4m低くなっているということ。

この時点で建物を建てられるようにするためには造成費用いくらかかるんだ、という世界…。


 そのため、今日は朝から造成業者の代表の方と一緒に再度現地確認。

今日は道路からではなく、売主様ご了解のもと、敷地内、隣接地との擁壁などを確認。


 造成の見積りはこれからですが、今日の段階で造成費用は7,000万円くらいかかるのではないでしょうか、とのこと…。

なかなかハードな物件ですね…。


 現地確認の後は、造成業者の代表の方と当社で造成方法の打ち合わせ。

はたして見積り額はいくらででてくるのか…。



 打ち合わせの後はスポーツクラブのジムで1時間筋トレをし、そのまま帰りにCoCo壱でハヤシライスを食べました。

ちなみに昨夜もカレー、ランチがCoCo壱のハヤシライス、さらに先ほどの夕食もカレーでした。

明日起きたらインド人になっているかも、なんてくだらないことを考えてしまった。苦笑


 会社に戻ってからはお客様へのご連絡や神奈川県伊勢原市の農地売却の契約書の作成。

すでに農地法第3条許可は先月末に取得済み。


さぁ、明日は朝から1日、農業アカデミーでの新規就農者研修2日目です。(^^)

休みに新規就農者研修に参加し、農業を学ぶ

 みなさん、こんばんは。

難あり物件コンサルタントの田中です。


 今回は、農業について。

 今日は火曜日で本来なら休みの私、…ですが、朝から自宅を出発し、海老名にある神奈川県立農業アカデミーに行きました。


 その理由は、農業アカデミーで農業に興味がある方向けの新規就農者研修が開催されたからです。

農業と不動産のコラボがあるのか、学ぶ。

予め申込みをし、参加した新規就農者研修は全3日のうちの今日が初日でした。



 午前中に「神奈川県の農業の現状」と「新規就農のポイント」を学びました。

午前中の時点で資金的な面、収入面等で農業って大変、と痛感…。


 午後からは外で実地体験。

 まずはクワと三角ポー?の使い方を学びました。

クワって、思いっきり突き刺すものかと思っていたらどうやらそうでもなかったようです。苦笑

どうやったら力をかけず、効率的に耕作するか、これがポイント。

 それから先生方に教わりながら畝4本をつくる。

肥料の奥深さを知り、耕作の大変さを知りました。

それに炎天下の中、約2時間半弱の作業はさすがにツラい…。

それらのことを考えると農業って、本当に大変だ~、と同時に農家の方の凄さを実感。

次回の研修は明後日木曜日です。(^^)

神奈川県No.1のうなぎを実食!

 みなさん、こんばんは。

難あり物件コンサルタントの田中です。


 今回は、今日のランチについて。

 昨日は妻の誕生日ということもあり、家族で湯河原町に宿泊していました。

今朝はいつも通りに起床し、朝食前に旅館の温泉に浸かる。(^^)



 戻ってから朝から豪華な食事をとり、ひと休み。

その間、妻と娘はきゃっきゃ言いながら、部屋の目の前の池に泳ぐ鯉の餌やり。


 11時過ぎに旅館をでて向かった先は小田原市。

目的地に着いたのはお昼過ぎでそこからオーダー。

ちなみに今日のランチは知る人ぞ知る小田原市、いや神奈川県のうなぎ料理No.1の名店「友栄」。

店に着くとすでに待ち人多数…。

一時間くらい車で暇つぶしをしていたら、順番が到来。


 店内で少し待つといよいよ来ましたうなぎ料理。





大きなうなぎの鰻重&白焼き。

ビッグサイズなのにふわっふわっ、旨い!

これがNo.1のうなぎ料理、来た甲斐がありました。(^^)


 そして、昨日からの妻の誕生日が終了。

次は今月下旬に娘の誕生日です。(^_^;)